2015-03-15

The Modern Ageとイベントのお知らせ


お久しぶりです。帰りました。

インスタグラムの方はアメリカからもちょこちょこ更新してましたが

ブログは結局書けずじまいでごめんなさい。

地下鉄では危ういハプニングに見舞われたけどいつも以上に楽しんで旅が出来ました。

買付けから帰って来て早々のお知らせです。

3/16日〜3/29日までSHIBUYA PUBLISHING BOOKSELLERSでPOP UP SHOPを

開かせて頂けることになりました。買い付けたばかりの新商品を色々並べます。

服はレディース中心で後はビート本やアート系の雑貨などを持って行こうと思います。

幡ヶ谷を閉めてから久しぶりのイベントなので自分達でもすごく楽しみにしています。

難しい本を読む訳ではないけれど読書は昔からわりと好きで

詩や物語の言葉から服に対してのインスピレーションを受けることは

音楽と同じくらい今でもよくあるので今回もセンスの良い本屋さんから誘って頂けたのは

とても嬉しいし『STRANGER』らしい表現が出来ると思います。

新店舗のオープン予定は4月中旬頃にしようと考えているので

もう少し気長に待っていてください。只今池ノ上にニューヨークな空間を創っています。

3/22日にはいつも通り赤坂蚤の市 in ARK HILLSにも出店します。

こちらにも送りの荷物は届けば持って行くけど、

とりあえず手持ち分から出そうと思うので週末の予定に余裕がある方は

"Brooklyn Flea"を周るように赤坂蚤の市を散歩してみてはいかがでしょうか。

では、マイペースな店ですがよろしくどうぞ。


STRANGER ONLINE STORE / STRANGER INSTAGRAM




大雪の中、街の外れの外れの"Salvation Army"へ。




大雪もなんのそ、飛ばしまくるイエローキャブ。




近くを通ったのでずっと寄ってみたかった通りに寄り道、W.4th St-Jones St.へ。



bob-dylan-b-10-04-14

ディラン気取りで同じ場所に立ってみた、

僕がリサと同じポーズで写真を撮ったかは秘密です。
http://www.efeeme.com





ディランがニューヨークで最初に立ったステージ。




1930's-1940's Vintage "VOTE FLAG"

新店舗に並べます、すこぶるシンプルでインパクトがあって格好良いデザイン。



90's New York Yankees Cushion

大きさもそこそこあって両面に特大ロゴ入り、今は確実に作られていなそうな感じ。

これも新店舗に並びます。




少量だけど当時物の7inchレコードやカセットテープも入荷します。

完全に僕の趣味で選んで来たバンドの数々。

自分が観たり聴いたりして来た物を中心にセレクト。これも新店舗に並びます。




1950's-1960's Vintage Pennant

NewYork City-Statue of Liberty

これは各一枚づつしかないけど選びがたいくらいどれも良いデザイン。

これも新店舗に並びます。



90's CROSS COLOURS Short Pants -Dead Stock

まさかのデットストック!CROSS COLOURSは他にTシャツもあります。

さらにあの40acresも...これも新店舗に並びます。





多少汚れやボロさはあるけどかなりイカした1950's-1960's頃のヴィンテージスカジャン達。

メンズとレディース共にちらほらあります。

これもきれいに手入れしてから新店舗に並べます。



僕らが好きなヴィンテージショップ、narniavintageのショップスタッフSabrinaは

そんなに背が高い訳じゃないのにメンズのロングコートを昔のマルジェラの様に

オーバーサイズで気崩す辺りや、他のアイテムをフェミニンにまとめている所も

相当洒落てると思った。何処かに一点でも古着を取り入れるとこなれて見える好例。




ニューヨークに行ったら必ず会う友達のWalterと一緒に記念撮影、

彼は今度Greenpointに店を出すらしいから必ず遊びに行くと約束した。




Vintage King時代の大先輩、川村さんと記念撮影、

まさかニューヨークで会えるなんて思ってもいなかったので

今回一番嬉しかった出来事かも知れない。



今日のおまけ。

The Strokes' Is This It?





The Strokesの名盤1stアルバム『Is This It』のアナログ版を自分用にお土産で買いました。

日本ではおしりのジャケの方が有名だし人気もあるけど

アメリカのバンドでしかもニューヨークから出て来たから

モダンなグラフィックが特徴のUS番のレコードを買った。

実はこっちのジャケットの方をずっと探していたので。
www.flickr.com